
博多帯といえば、西村織物
博多帯と聞いて、直ぐに浮かぶのは 仏具の独鈷(どっこ)と華皿と子持ち縞をあしらった模様の献上柄が多いことでしょう。
今回ご紹介するのは、九寸名古屋帯です。
博多帯の高度な技術と締め心地をそのまま生かし、より洗練されたデザイン
コーディネートが楽しくなります。
また、九寸(35㎝)あるので帯巾を好みで決められます。
西村織物(株)は1861年創業以来、博多織の伝統を受け継ぐ老舗です。
大人気なわりには、生産数が少ないのです。
全品買取問屋の真じま ならではの価格 帯地 96,000円 です。