
衣替え
6月1日、真じまも夏用暖簾に衣替えしました。
先ほど、紺の暖簾は汚れ落としに洗いやさんへ。
着物も単衣へ。
そして夏物へ 衣替え。
袷のお着物や長襦袢、見た目には大丈夫そうでも
仕舞いこんでいる間に じわじわと汚れや汗染みは浮かび上がってきます。
さて、着ましょう と、畳紙から取り出して
「えぇ~!」とならないように、
この時期にきちんとメンテナンスをしてください。
そのお手入れが、結局は きもの姿を美しくします。
6月1日、真じまも夏用暖簾に衣替えしました。
先ほど、紺の暖簾は汚れ落としに洗いやさんへ。
着物も単衣へ。
そして夏物へ 衣替え。
袷のお着物や長襦袢、見た目には大丈夫そうでも
仕舞いこんでいる間に じわじわと汚れや汗染みは浮かび上がってきます。
さて、着ましょう と、畳紙から取り出して
「えぇ~!」とならないように、
この時期にきちんとメンテナンスをしてください。
そのお手入れが、結局は きもの姿を美しくします。